1 晴れた日はとても日差しが強くて気持ちがいい♪ 夕方4時〜7時頃が一番気温が高くなるのはどうしてだろう。 昨日のオスロの街。 5:30 pm at Oslo Central Station ![]() 座って夕方になっても日光浴をしてる人がたくさん! 8:30 pm at Arkerbrygge (Harbor) 映画館のチケットをネットで席予約&購入し、アーケルブリッゲの港へ行ったら、 ![]() なんだかみんな楽しそうで、ほのぼのしちゃったよ♡ その真向かいにあるマクドナルドでは... テラス席の食べ残しを盗みにと、カモメたちが争っていたぞぃ! ![]() これいい瞬間を撮れたけど逆光で見にくい! カモメの飛んでる正面から見た顔って ピングーのアニメーションみたいな顔でカワイイの!笑 ![]() ナショナルシアター駅前ではズンズンと音がすると行ってみたら... 虹色カラーが!!ゲイ&レズビアンフェスティバルが開かれてた☆ ![]() ビアガーデンのようになってて、みんなワイワイ飲んでたねー ![]() 同性結婚で籍を入れることは合法で結婚式もできるけど、教会でだけは 式を挙ることが出来ないんだって。 11:30 pm at Karl Johansgate 街のメインストリート、王宮へと続くカールヨハンズガータ 映画が23時半に見終わって外へ出てもまだ明るい。 これだから夏の夜空の星はなかなか見られない。 ![]() ![]() こうして夜の街をふらーっと散歩すると、思いがけずフェスティバルとかイベントが 目白押しな夏。 オスロの夏はやっぱりいいね〜 ん?!何の映画観たって?? 「キャビン イン ザ ウッズ」The Cabin in the Woods というホラー!! 映画マニアのお友達よ、コレ知ってる〜?! また怖い系映画だけど、日本では公開未定?なのかな、今度書くねー God natt! グッナッ! << ブログ人気ランキング >> 下のボタンをクリックしてね。ゆえに一票ありがとう♡ ↓↓ Scandinavia's Blog ranking! Vote for Yue! Thank you for your one click♥ ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-30 06:49
| Norway Life Style
Tifa is now 9 and a half month old and has become fluffy like a sheep;)
9ヶ月半のティファたん。 もうこんなに羊のようにもこもこ。 半年前に耳を垂れ下げてもらいに行った時に少しだけトリミングしてもらったけれど 今日はついに全身してもらうよ!!!ドキドキ ![]() 久しぶりのティーファの故郷、グレーテばあちゃん宅。 ![]() 「この台に乗せられるのはやっぱりイヤだよ〜。」 ![]() ロンニャの時とは違って、毎朝窓辺でぺぺが体の毛をクシでまめに抜いてたので、 グレーテはGood job!と褒めてくれました^^ ![]() 日本のトリミングでは、カットのみで毛抜きはしないみたいだけど、 ワイヤーフォックステリアは毛が生え変わる必要があるので、前にも書いたけど、 抜いた方が皮膚病を避けるのと、3色カラーもしっかり出てくるって言ってました。 カットだけでは黒い色がグレーになってくるとか? 日本のトリマーさん、なかなか「毛抜き」をしてくれないのかな? でもグレーの子も可愛いと思うよ〜♪ ![]() Tifa's real sister Molly is watching her grooming from behind! Lastweek, Molly entered a Dog Show and got third place! Woohoo! でた!後ろから静かに見つめる、姉妹のモリーちゃん!! モリーは既にカット済。先日Dog Showに出て3位を穫ったらしいよ★ ティファたんはショーには出したくないケド、ドッグショーって一度見てみたい♪ ![]() 脚やお腹の辺りはハサミでチョキチョキ。 ![]() 最後の方には、さすがにもう我慢出来ないよー!と嫌がり始めので 飼い主がそばにいて、声をかけながら押さえてあげると本人も安心♥ にくきゅうの間の毛もカット、耳の中も掃除してもらって、仕上げはお顔。 フォックステリアって、脚の毛はもさもさに残し、鼻周りのヒゲと 眉毛のフサフサが特徴なのよネ★ ![]() トリミング終了し解放されたティファたん(右)はモリーに追いかけられっぱなし! ![]() もうすっかりゆえファミリーになって姉妹の事も忘れちゃったかな? ぺぺに守られて安心してたよう^^; Grete showed us her fox terriers again! さあ、きょうもグレーテ邸のテリアたちを見せてもらったよ♪ ![]() ![]() ![]() みんなそれぞれ違う部屋に。時々こうして小屋に入れられてしまう時も。 ![]() 他の部屋にも数匹いたけど、お客がいると元気になりすぎる子たちだったので 残念ながら会えなかった。 お家に帰って。。。Look at her! She looks more fox terrier right?♡ もこもこティファたんが、スッキリ!本来のフォックステリアになったよ! ![]() ティーファもすっかりヤギのように一回り小さくなりました〜 どう?似合う?! ゴージャスなしっぽもこーんなに細くなった♪(´ε` ) ![]() 見えがちだよねー!でもカッコいいからいいか♥今度またおリボン付けてあげるよ。 これで、この夏も暑くないね。ティーファお疲れさま〜 ブログ人気ランキング ↓ Fox terrier's Blog ranking↓ Vote for Tifa! Thank you for your one click! ![]() 今日もティーファに一票ありがとう♥ ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-26 22:11
| My dog
24 June 2012
ノルウェーの学校は、6月末が年度末。そして新学期は8月末。 2ヶ月ものながーい夏休みに入りました〜☆ ノルウェー語学校の今年最後の日に先生とクラスメイトでフログネル公園へ バーベキューしに♪ Den sisite dagen på norskkurset i år, dro hele klassen til Frognerparken og grillet! ![]() Alam, Yue, Tatiana, Silvia og Miguel. クラスメイトは、アメリカ、エクアドル、エルサルバドール、アフリカ、イラン、 パキスタン、フィリピン、ロシア、私 日本人。とてもマルチカルチャーでしょ? ノルウェーでは毎年春になったらスーパやガススタンドで売り出すこのアイテム! Når våren har kommet finner vi denne i alle butikkene. ![]() *Engangs=one time = 一回きりグリル (Disposable Grill / 使い捨てグリル) 1つ2〜3百円で買えて、みんなで楽しめる夏の必須アイテム☆ 森や公園ではBBQ違法な国も多いけどノルウェーはどこでもOK!! Det er hyggelig at det er lov å grille i parker i Norge. Ikke sant? ![]() Alle tok med mat! Sulteeeen! ![]() こんな時にはピクニックバスケットがいい♪ ![]() ゆえのリスくんもバスケットに入って来ちゃったよ。 けむりが出て来たらQQBスタート。う〜ん♪ いい匂い〜 Åh så godt det lukter!!! この使い捨て用でもけっこうな勢いで焼けるんだ (o^^o) ![]() Spisepinne er velig nyttig når man skal grille synes jeg! ![]() Norsk pølse spises med brød eller lumpe! Nordman er også glad i potetsalt!! ![]() ![]() Vi koset oss sååå masse med engangsgrillen!! :) ![]() Personen i midden er lærenen vår, Torkel ;-D Det var kjempegøy i klassen hans! Vi skålet alle sammen for den siste dagen på kurset! Jeg kommer til å savne og sitte sammen i klassen! Tusen takk til alle for et fantastisk år!! Tifa i dag ♥ 今日のティーファ ♥ Tifa today ![]() 陽が沈むと涼しくなり、ティファたんも毛布に包まれてコーシェリタイムしてました♡ Tifa koser seg også i teppet sitt på terrassen! ![]() Den langste dagen i år var veldig nydelig. Selv om solen gikk ned ca. kl 24.00, var himmelen nydelig å se på!! 海外生活ブログ 北欧情報 Thank you for your one click! 人気Blogランキング↓ クリックありがとう! ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-24 23:49
| Food・Drink
今日は、おとぎの国から正反対にちょっと、こわーい世界へ。 ![]() エイリアン系映画って好き嫌いがかなり分かれるけど、ゆえと旦那ぺぺはすっごく 好き!!! 「エイリアン」は昔よく金曜ロードショーなどの吹き替えで、テキトウに見てて おもしろいという記憶が薄かった。 しかし、ちゃんと見直したら、こんなに面白かったんだ!と実感。 オリジナルのエイリアンは1979年。CGがほとんど使えなかった時代にどうして こんなにもリアルでハラハラさせられるクオリティ高い作品を生み出せたんだろう。 今作のプロメテウスはあのエイリアンの監督リドリー・スコット。 続編「Aliens/エイリアン2」は、ターミネーター2やタイタニックのジェーム・ スキャメロン監督でこちらも最高におもしろい。 ![]() らず、ブルーレイが発売してすぐ買ってしまったくらい好き。 今作はプロメテウスというスペースシップの名前がタイトルになっているけど、 エイリアン「ゼロ」と言った方が分かりやすい。 プロメテウスはオリジナルエイリアンより前の話にさかのぼる。 登場人物については、情報がほとんど明かされていないみたいだけれど、主人公は スウェーデン女優のノオミ・ラパス。エイリアンシリーズのリプリー(スーザン・ サランドン)のような役柄。 シャーリーズ・セロンもキャラにハマっていて相変わらず美しい。 詳しくは書きませんが、ちょっとグロいシーンもあり、そこがリアル& エキサイティングで良かった!ふふふ^^ 女の子はエイリアン映画を怖がる人が多いけど、ゆえの場合、怖いというより ハラハラ感が楽しくてしょうがない♪ 3Dもしっかり体感できたよ! Director: Ridley Scott Writers: Jon Spaihts, Damon Lindelof Stars: Noomi Rapace, Charlize Theron, Guy Pearce and Michael Fassbender ![]() 地球上の古代遺跡で人類の起源に関する重大なヒントを発見した科学者チーム。 その謎を解き明かすために、宇宙船プロメテウス号に乗って未知の惑星を訪れる。 めくるめく神秘と衝撃に彩られた探査航海の果てに、 人類が決して触れてはならない地球上のあらゆる歴史や文明の概念さえも覆す、驚愕の真実を発見する。 124分退屈するシーン無し!エイリアンファンにはたまらない作品!!! 楽しめた星の数: ゆえ★★★★★★★★8 ぺぺ★★★★★★★★★★10満点! *あくまでもエイリアン好きの評価だよ ★映画館では絶対3Dメガネで観るべし! ★観に行く前にもう一度エイリアンシリーズ(最低1と2)をおさらいすると 楽しめる度UP!! 前日譚といえば、以前書いた「The Thing/遊星からの物体X」のリメイク版も そうだったなぁ〜 こちらThe Thingも早く日本で公開してほしー! ノルウェー人たくさん出てくるし ^^w 日本この夏8月公開予定のプロメテウスとThe Thing、どちらもみなさんの 期待を裏切らないといいなぁ〜! ♥ ティファたんに質問 ♥ ![]() ティーファ:「きらいじゃないよ、音にはちょっとびっくりするけど、モンスター は怖くないよ!黒いヤツが出て来たらうぅ〜!ってうなってやるもんね。」 と、さすが勇敢なフォックステリア。 でもホントにDVD見てたらティファたんうなるんだよ。 海外生活ブログ 北欧情報 Thank you for your one click! 人気Blogランキング↓ クリックありがとう! ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-21 05:53
| Movie・TV
< Copenhagen vol.2 >
先月行ったデンマーク首都「コペンハーゲンのおとぎストーリー」の続き...☆ "Fairytale of Copenhagen No.2" My first visit to TIVOLI Garden! Now, I understand why Walt Disney got inspiration for Disneyland from this fantasy garden Tivoli!! ![]() 世界で2番目に古い、子供からお年寄りまで楽しめる遊園地♪ ↑このエントランスを通ったのは、22時頃だったかな? 暗い時に入りたかったけれど閉館間近だったので、晴れた次の日にLet's go!!! ![]() Tivoli Gardens opened on August 15, 1843 (Oh! It's my husband Pepe's birthday!) and is the second oldest amusement park in the world!! ![]() A lot of flowers, trees and the water... I love the atmosphere! ![]() ![]() ![]() ![]() たくさんあった。 ![]() ![]() このキャラクターはデンマーク生まれ?青い帽子のクマさん。ちょっとニクいね! ![]() without the cage! 何に驚いたって、自然にいる動物たち。 大きな孔雀もいたよ〜!檻とか網さえもないのに。逃げて行かないのがすごい。 見て見て!! ![]() ![]() その後ろからついて歩く女の子もかわいすぎー!!絵になるね☆ ![]() あのウォルト・ディズニーがここチボリ公園からインスピレーションを受けて ディズニーランドを創ったというのも分かるよね〜♡ もう何度「可愛い!」という言葉が出たかわからない。 自然いっぱいで、本物のヨーロッパの歴史を感じられるファンタジーなテーマパーク ジェットコースター大好きなゆえが乗り物を乗らなくても100%楽しめました♪ 冬の北欧は暗くなるのが早い分、クリスマスシーズンはとってもロマンチックな 気分になりそうだね〜☆ ![]() みなさんもデンマークへ来たらぜひ!入場だけでも雰囲気に浸っていってね☆ 入場料はかかるけれど、夕方からのチケットもあるよ!^v^ Takk for den fantastiske parken! Jeg vil komme tilbake igjen når det er mørkt! Website → Tivoli 海外生活ブログ 北欧情報 Thank you for your one click! 人気Blogランキング↓ クリックありがとう! ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-19 00:01
| Travel
ちょっとお久しぶりになってしまいました〜!最近バタバタなゆえ ♪(´ε` )
ノルウェー語学校に通いながら、アルバイトもはじめ、一日おきに 森へジョギング!! ティーファのしつけレッスンはキャンセルになりまだ未定けど、 結婚後でもノルウェー滞在許可のVISAも申請しなきゃだし、 お友達のバースデーや女子会も行きたいし〜。 のんびりノルウェー生活がいっきにバタバタノルウェー生活に。 でも忙しいってイイコト♪だよね!! どんなに忙しくても睡眠は8時間とるけどね^^ 前回の「片岡翔&Nekome Film」記事にたくさんの方から応援&Facebookの イイネ!クリックをどうもありがとう!ゆえファミリー一同本当に感謝してます♡ きょうはティーファのお友達を少しだけ紹介しまーす! このブログの最初に登場したお友達のBamse バムセくんと初対面♪ *バムセはノルウェー語でテディーベア ![]() ![]() こちらは親戚テレサのチワワ、Helenaちゃん♥ 日本ほど小さなワンチャンは多くないけどたまーにチワワにも遭遇するよ。 ![]() ![]() あ、ティファちゃんの歩くお尻姿はとってもキュートなんだよ♥ 近所をお散歩してると、いろんなお友達に出会うのが楽しい♪ ![]() ![]() ![]() 自分より小さくても大きくても、最初は遠くから見つめて徐々に近づいて行くんだ〜 しっぽがいつも上に上がってるのは喜んでいる証拠デス☆ この前ね、芝生に小鳥ちゃんが動かずに居たの!! ![]() ![]() 6月に入って、気温は上がったり下がったり、大雨になっては晴れたり。 ![]() ![]() ![]() 日本の暑さと少しシェアしたいくらいだね♪ こっちは梅雨という時期はないんだけど、夏のオスロはけっこう雨が多い。 雨のどんよりな日でも、かわいい傘と長靴を履いて ハッピーにいきましょー^v^♡ またティーファに会いにきてねー Thank you for your one click! うちのワンコに一票を!↓ ありがとう♥ ![]() ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-17 07:16
| My dog
My brother's film production company, Nekome Film which I also work for, has once again this year, been selected with two films at Short- Shorts Film Festval & Asia. Both films were selected in the "Neo Japan Program"!! This is the 5th year in a row we are selected, and has received many awards before. The festival starts June 16th. Look at the schedule to see when our films are shown. I want to thank people who supports Nekome Film! 今年ももうすぐやって来る!アジア一大きな短編映画祭 ショートショートフィルムフェスティバル!! ![]() ゆえの弟、猫目映画の作品が今年も選ばれました〜。 猫目はこれで5年連続! しかも2作品。わぁーい 「ぬくぬくの木」 Nuku Nuku ![]() 供養をする神社。 巫女の「はりこ」はそんな小さな神社の一人娘。 ある日、若い女が赤ちゃんの入ったボストンバッグを置いて去っていく。 片岡翔/15min/Drama/2011 NEOジャパン部門-A プログラム 六本木ヒルズ Roppongi Hills / 6月15 (金) オールナイト 26:00- ブリリア横浜 Brillia Short Shorts Theater / 6月20 (水) 15:00- ブリリア横浜 Brillia Short Shorts Theater / 6月24 (日) 12:50- 「Lieland」ライランド ![]() 誰もいないはずの夜更けの人形劇場で ひとり動く白ウサギを目にする。 恐る恐る追いかけていくとその先に 少女アリスが隠れていた。 片岡翔/20min/Drama/2011 NEOジャパン部門-B プログラム 六本木ヒルズ Roppongi Hills / 6月16 (土) オールナイト 26:00- ブリリア横浜 Brillia Short Shorts Theater / 6月20 (水) 12:50- ブリリア横浜 Brillia Short Shorts Theater / 6月24 (日) 15:00- 6月15日〜 原宿、表参道、六本木、横浜みなとみらい にて開催☆ 毎年Nekomeを応援してくれているたくさんのお友達に感謝です! 猫目スタッフ一同心からお礼申し上げます (o'∀`o)ペコリ 今年の「Neoジャパンプログラム」は、コンペ部門ではなく投票はありませんが、 みなさんお時間あればぜひ足を運んでもらえたら嬉しいな♡ 短編だからサクッと何本でも観たくなる、ショートショート映画祭! 以前、通訳のボランティアもしたことあるけれど、日本のも海外からのも 本当に面白い作品がたくさんあるんだよ〜♪ 公式サイト → Short Shorts Film Festival and Asia 2012 ![]() 猫目映画サイト → Nekome Film ![]() My brother Shoh Kataoka also works for script writing for a couple of feature films lately! そして猫目映画以外で、弟が脚本を勤める最新情報。 つい最近、告知解禁になったこの作品 ![]() 小説「きいろいゾウ」の映画化!! 小説:西加奈子 監督:廣木隆一 脚本:黒沢久子、片岡翔 主演:宮崎あおい&向井理 (二人ともこの小説のファンだったらしいよ♥) 2013年公開 弟の翔も原作の西さんの本が前から大好きだったので、脚本のお仕事はとても やりがいがあったと言っております。 猫目のクルーやmig姉もちょこっとエキストラ出演してるので、更に楽しみ♪ 公式サイト → 「きいろいゾウ」 これも弟が脚本。 「ミス・ボーイズ」 ![]() 脚本:片岡翔 主演:鎌苅健太、鈴木勝吾、辻本祐樹、馬場良馬、蕨野友也、古川雄輝、他。 「決戦は甲子園?!」と「友情のゆくえ」の2編。 劇場上映は終わってしまったけれど、DVDで見てね〜♡♡ 公式サイト → 「ミス・ボーイズ」 ![]() Thank you for supporting us! どうぞよろしくね♡ 海外生活ブログ 北欧情報 Thank you for your one click! 人気Blogランキング↓ クリックありがとう! ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-12 07:24
| Movie・TV
オスロから車で約1時間半南の、海岸沿いの小さな町オスゴールストランドへ 友達アクセルのBBQパーティに行って来た。 Last Saturday, we were invited to our friend Aksel's BBQ party in Åsgårdstrand! ![]() ![]() ![]() そうここは画家のムンクが住んでいた場所で、家もそのまま残されているんだよ。 This is the place where Edvard Munch lived for many years. そしてこの黒くて小さな古いお家はアクセル家。 Hos Aksel! わぁー!海が見える家っていいよね〜☆ ![]() ![]() 日陰はちょっと寒くてマリウスセーターでぽかぽか。 ![]() ゆえはいつものように白米と^v^ お肉とご飯ってサイコーに合うよね!! We grilled a BIG PORK and I ate it with rice (of course!) ;) 「Meat + rice」= kjempegodt! ![]() WOW! An old Norwegian house with a dragon symbol attached to it! ![]() Aksel's cat Mr.Marius also joined the party! 次の日この近所をお散歩。 The next day, we walked around in the neighborhood. It was fun to see that many people had painted Munch's paintings on theirs mailboxes. ![]() ![]() Edvard Munch's Street ムンクの名前のストリートを発見! 大きなお家かと想像してたら...あった!ココだ〜 ![]() Munch lived in this house for almost 50 years! ![]() 今回時間がなくて入れなかったけど、ムンクの家を訪ねる事が出来るよ☆ ムンクさん。この家で、このお庭で、このビーチ沿いで、絵を描いていたんだね〜 ![]() Because we didn't have much time, we weren't able to enter his house this time, which was a little sad, because it looked very interesting! :) ![]() The weather was not so good on Sunday, but I still liked this town Åsgårdstrand!! Tusen takk for invitasjonen Aksel, Linn, Lars and Anders! Arigato!! We had a great time together! 海外生活ブログ 北欧情報 Blog ranking↓↓ Thank you for your one click! 人気Blogランキング↓ クリックありがとう! ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-07 11:39
| Norway Life Style
Tifa likes to steal something and tries to hide herself somewhere! いつも近くに居るティーファが、なんだか静かで怪しい!と思たら、 すぐ後ろにこんな姿で隠れていた!! ![]() 捕まえようとすると、しっぽを振って大喜びで逃げる。 いつも鬼ごっこだよ〜 この子逃げ足すごい早いのー>< ![]() Hey Tifa, you look not too bad with this ring around your nose hahaha ;p はい、コレはガムテープのリングでした! 使い終わったのを盗んで隠れてたなんてー! でもお鼻にハマってにくいよ、きみ〜! こんな感じでよく靴下片方を盗み、鬼ごっこして!と挑んでくるのです^^; ![]() お散歩では、小枝をくわえて歩くのが楽しいみたい♪ すごく誇らしげに歩くティファたんでした (#^.^#) Thank you for your one click! うちのワンコに一票を!↓ ありがとう♥ ![]() ▲
by yuekat
| 2012-06-04 23:31
| My dog
Justin Bieber performed a free concert in Oslo, Norway on Wednesday.
ノルウェー時間の昨日の午後、オスロへジャスティン・ビーバーがやって来た。 ![]() 街では、"JB"と顔に描いたたくさんの女の子たちを見て、ジャスティン・ビーバ という名は浮かばず。。。 ![]() "I love JB"って言うにはちょっと年齢超えてるよ?って言われそうだけど、 ゆえが気になるJBはジャスティンではなく... ![]() The only guy I can think of when I see "JB" is Jack Black! JBと言えば、 こっちでしょ!! コメディ王、ジャック・ブラック I loooove School of Rock! This is a fantastic film for all ages, from kids to grandpa! スクールオブロック、見て無い人いたら見てー!子供からお年寄りまでみんなが 元気になる映画。 ![]() "Gulliver's Travels", I regret not watching it in the theater in 3D!! ガリバー旅行記。こりゃDVDじゃなく映画館で飛び出すJBを見るべきだった。。。 ![]() "Be kind rewind" A little too stupid, but that is JB right? 僕らのミライへ逆回転。この邦題ね、微妙だけど。 原題はレンタルのビデオに書かれていた言葉「見終わったら巻き戻してください」。 ちょっとおバカすぎるシーンも多いけど、これもJBでしょ。 ![]() I don't know how many times I've watched this movie, but I'll NEVEER get tired of it!! I can watch it when it is summer, even it is a christmas story. 何度見たか数えきれない、雰囲気がなんかいいんだよね。夏でも見ちゃうクリスマスストーリー ![]() "Envy", ohhhh my favorite Ben & Jack movie! And BTW, I would REALLY like to have that "VaPoo Rize Spray" for my dog! hahaha 隣のリッチマン。ゆえの大大好きなベン・スティラーとジャックの競演がたまらん! JBが発明する犬のウンチを消すスプレー、欲しいかも。笑 ![]() まだまだ沢山ジャックブラックの映画はあるけれどみんなのお気に入りもあったら 教えてね〜♥ *日本人以外のお友達や家族に「日本語読めないから英語でも書いて!」と リクエスト頂いたので英語かノルウェー語でもたまに書く事にした!ガンバル。 海外生活ブログ 北欧情報 Thank you for your one click! 人気Blogランキング↓ クリックありがとう! ![]() にほんブログ村 ツイッターもやってます♥ ![]() Twitterブログパーツ ▲
by yuekat
| 2012-06-01 07:06
| Movie・TV
1 |
カテゴリ
Norway Life Style My dog My kids Design・Interior Movie・TV Food・Drink Nature Study・Interest Sports・Karate Travel Art・Music・Fashion タグ
Tifa's diary(252)
Christmas(63) ノルゲのシステム(47) デザイン(36) Oslo観光(32) 北欧インテリア(32) 北欧スタイル育児(31) 街並み(29) 雑貨(28) Movie today(26) Party(25) マーケット(20) Kafé(19) 物価(18) ぬいぐるみ/キャラ(18) Easter(15) 語学/ノルウェー語(14) Sports(14) Halloween(12) Nekome Film(11) 北欧観光(8) Norway観光(7) Europe観光(7) 海外ドラマ(6) 家電(6) 文化のちがい(5) Airline/Airport(4) 北欧ショップ(3) ファッション(3) Game(3) おしゃれ部屋訪問(2) 最新の記事
記事ランキング
Information♥
♥ Follow me
on instagram yue.tube ♥ CAFE magazine コラボしてます ♥ Nekome Film 猫目映画 1日1回クリックで応援♪ ![]() Tusen takk ;) 画像一覧
ファン
以前の記事
2018年 09月 2018年 08月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 03月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 外部リンク
フォロー中のブログ
パリときどきバブー f... PURIN’s Coun... 日美生 -hibio- うーたん。+ marco... ☆メルのわんぱく日記☆ Doggie Do!! ... イギリス ウェールズの自... 素敵なモノみつけた~☆ zoephoto アベマリアのハッピーテーブル 犬とご飯と雑貨。 LiLLiput ダツリョクニッキ su・te・ki world ミニチュアブルテリア ダ... 日々の暮らし ☆ mam... ぼんぞおのモールクラフ... レディルーシー物語 ワイヤーフォックステリア... Favorite place 私が感じるParis~J... イヌ ト ゴハン ト ザッカ。 おいしいものとあみぐるみ... その他のジャンル
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||